2024/08/12
防災・危機管理ニュース
ウクライナの安全保障担当高官はロシア西部クルスク州への越境攻撃について「目的はロシア内の情勢を不安定化させることだ」と述べた。ロシア国防省は、ウクライナ軍部隊の一部が国境から約30キロ離れた地点に到達していることを認めた。AFP通信が11日報じた。
匿名を条件にAFPの取材に応じた同高官は「(越境攻撃で)ロシアが国境を守ることができないようにして、最大限の損失を与えることを目指している」と語った。ロシア側は、6日に始まった攻撃に参加しているウクライナ兵は1000人程度と主張しているが、同高官は「もっと多い。数千人だ」と強調した。
クルスク州では10日までに住民7万6000人以上が避難した。AFPは「(今回の越境攻撃は)外国軍によるロシア領土への攻撃としては第2次世界大戦後、最大だ」と伝えた。
一方、ウクライナ南東部のザポロジエ原子力発電所で11日、火災が発生した。ザポロジエ州の親ロシア派トップのバリツキー氏は12日、「完全に鎮火した」とSNSに投稿。国際原子力機関(IAEA)は、放射線量に異常はなく、安全性への影響も報告されていないとしている。
ウクライナのゼレンスキー大統領は「(ロシアが)火災を起こした」とSNSで指摘したが、バリツキー氏はウクライナ軍の攻撃が原因だと主張し、双方は非難の応酬を繰り広げている。ロシアは侵攻開始後間もない2022年3月、ザポロジエ原発を占領した。
〔写真説明〕黒煙が立ち上るウクライナ南東部のザポロジエ原発=ウクライナ大統領府が11日提供した動画より(AFP時事)
〔写真説明〕避難するためバスに乗り込むロシア西部クルスク州の住民=9日、州政府提供(EPA時事)
(ニュース提供元:時事通信社)
- keyword
- ザポロジエ原子力発電所
- ウクライナ
防災・危機管理ニュースの他の記事
おすすめ記事
-
リスク対策.com編集長が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2024/09/17
-
-
Q&Aで解説 実務課題の超ヒント
「危機管理のマニュアル類が複雑すぎる」「キャリア採用のリスクマネジメント担当者が現場の声を吸い上げていない」など、本紙はこの半年間で聞いた読者の声を「Q(Question)」として集約、危機管理に詳しいコンサルタントに提示して「A(Answer)」をもらいました。危機管理の難問・疑問、その答えは――。防災・BCP編に続き、リスク管理・危機管理編をお届けします。
2024/09/16
-
-
-
-
相克抱え始まった人権DD 海外の動向と日本企業の対応
ビジネスにおいて、人権尊重への取り組みが不可欠になってきました。欧州では人権配慮を企業に義務付ける法律が次々に施行。米国では強制労働による物品の輸入を差し止める法律が運用され、対応次第では国際的な取引から締め出されかねません。海外の動向と企業の対応を、日本貿易振興機構(ジェトロ)調査部国際経済課の森詩織氏に聞きました。
2024/09/09
-
-
-
リスク対策.PROライト会員用ダウンロードページ
リスク対策.PROライト会員はこちらのページから最新号をダウンロードできます。
2024/09/05
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方