2024/08/20
防災・危機管理ニュース
【台北時事】台湾の頼清徳総統は20日、訪台している自民党青年局の鈴木貴子局長(衆院議員)らと総統府で面会した。総統府によると、頼氏は、中国を念頭に、日台が「共に権威主義の拡張という挑戦に直面している」と指摘。「運命共同体だ」と強調し、民主主義のパートナーとして連携強化を訴えた。鈴木氏も双方の緊密な協力に期待を示した。
青年局メンバーらは19~23日の日程で台湾を訪問。滞在中、4月の地震で被災した東部・花蓮市も訪れ避難所テントの設営体験を行う。
〔写真説明〕20日、台北の総統府で自民党青年局の鈴木貴子局長(左から2人目)らと面会する台湾の頼清徳総統(右から2人目)(総統府提供)
(ニュース提供元:時事通信社)

- keyword
- 台湾
防災・危機管理ニュースの他の記事
おすすめ記事
-
-
ランサムウェアの脅威、地域新聞を直撃
地域新聞「長野日報」を発行する長野日報社(長野県諏訪市、村上智仙代表取締役社長)は、2023年12月にランサムウェアに感染した。ウイルスは紙面作成システム用のサーバーとそのネットワークに含まれるパソコンに拡大。当初より「金銭的な取引」には応じず、全面的な復旧まで2カ月を要した。ページを半減するなど特別体制でなんとか新聞の発行は維持できたが、被害額は数千万に上った。
2025/07/10
-
中澤・木村が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2025/07/08
-
-
リスク対策.PROライト会員用ダウンロードページ
リスク対策.PROライト会員はこちらのページから最新号をダウンロードできます。
2025/07/05
-
-
-
-
-
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方