避難所のパーソナルスペースでも気兼ねなく口腔ケアができ、誤嚥性肺炎の予防にもなる

口腔ケア商品の製造販売を行うハニック・ホワイトラボは、ウェットペーパーで拭くだけで簡単に歯磨きが出来る水不要のシート状歯磨き「ペーパー歯みがき」シリーズから『防災備蓄用 ペーパー歯みがき10包入』を販売する(10月23日発売)。1枚1枚が密封され、衛生的かつ長期間の保管に適した個包装で、災害時の1人あたり必要枚数を想定した商品として提供する。

同社の「ペーパー歯みがき」は、天然コットン100%の素材を使用し、丈夫で破れにくく、使用中も毛羽立ちにくいのが特徴。水がなくても歯磨きができるため、避難所のパーソナルスペースでも気兼ねなく口腔ケアができ、誤嚥性肺炎の予防にもなるとする。10包入りの新商品では、断水などで水の確保が難しい状況において、1日2枚使用で5日間過ごすことを想定する。

大きさは約10×9センチメートルで、両面使用できる。歯茎・舌・入れ歯にも使用可。ミント味で、成分はキシリトール・チャ葉エキス(矯味剤)、PEG-8(洗浄補助剤)を配合する。商品価格は836円(税込み)。

同シリーズは、各官公庁、地方自治体、学校、病院、民間企業等への備蓄導入実績があるほか、2011年の東日本大震災をはじめ、地震や豪雨災害の被災地にも寄贈されている。

プレスリリース

ご担当者様へ:
防災・危機管理関連の新製品ニュースリリースは以下のメールアドレスにお送りください。risk-t@shinkenpress.co.jp

リスク対策.com 編集部