写真を拡大 地震発生後、右のように揺れの広がりが地図上の色で分かるようになっている(ヤフー提供の画像を加工)

ヤフーは28日、「リアルタイム震度」と題した、地震による揺れの広がりを地図上に色で表示する情報提供を開始したと発表した。防災科学技術研究所(以下、防災科研)が協力。リアルタイムで視覚的に揺れの広がりを訴え、避難など早期の行動を促す。

防災科研が1000カ所以上に設置する震度計と、毎秒更新される「強震モニタ」という震度表示システムを利用する。「強震モニタ」のデータが民間企業に提供され、本格的に活用されるのは今回が初めてだいう。「リアルタイム震度」は地図上に震度7まで8色の変化で表示。毎秒更新され、リアルタイムで色が変化し視覚に訴える形で揺れの広がりを示す。テレビなどの震度速報よりも早く、身を守ったり避難といった早期の行動を促す。

「リアルタイム震度」は、現在はPCやスマートフォンのブラウザのみで表示可能。PCの場合、「Yahoo!天気・災害」のトップ画面から「地震」をクリックすると「津波情報」の下に表示される。ヤフーは将来的には「Yahoo!防災速報」などアプリへの活用も進めていく方針。

■ニュースリリースはこちら
https://about.yahoo.co.jp/pr/release/2019/11/28a/

(了)

ご担当者様へ:
防災・危機管理関連の新製品ニュースリリースは以下のメールアドレスにお送りください。risk-t@shinkenpress.co.jp

リスク対策.com:斯波 祐介