-
MOTEX、セキュリティAIオプション
エムオーテックス株式会社(本社:大阪市、以下MOTEX)は8日、同社の情報漏えい対策システム「LanScop Cat」(ランスコープ キャット)にAI(人工知能)を活用したオプションのβ版をリリースしたと発表した。
2017/05/10
-
映像からAIで不審者を発見・追跡
日立製作所は27日、AI(人工知能)を活用して、大規模施設などの複数の防犯カメラ映像から特徴に合致する人物を即座に発見・追跡できる技術を開発したと発表した。施設利用者などの目撃情報をもとに不審者や迷子の映像を即座に絞り込み、該当する人物がどこにいるのかを、広域の防犯カメラ網からリアルタイムに把握できる。
2017/03/30
-
AI利用セキュリティに解析サービス
エムオーテックス株式会社(本社:大阪府大阪市、以下MOTEX)と株式会社ラック(本社:東京・千代田区)は14日、協業を発表した。MOTEXのセキュリティソフト「プロテクトキャット」に対し、ラックがサイバー攻撃リモート解析機能を行う。顧客への解析結果の提示のほか、オプションでインシデント対応の計画策定もする「インシデント マネジメント サービス」を提供する。
2017/03/14
-
ワールド ファイアーファイターズ:世界の消防新事情
AI活用したリアルな消防教育ゲーム
こういう時代になったんだと深く感心してしまうほど、リアルで本格的な消防戦術教育ゲーム「EmergeNYC」がニューヨークで開発されています。 このゲームの人気があるのは、まず、現職のニューヨーク市消防局職員、ニューヨーク市役所災害対策・危機管理部署、ニューヨーク市警察など、ニューヨークを守っている人たちが各現場での実際の動きをアドバイスしていること。
2017/02/27
