2019/10/18
アウトドア防災ガイド あんどうりすの『防災・減災りす便り』
アドバイス1 土砂撤去で無理をしないで
といわれても、もうすでに無理をされた方も多いかもしれません。でも、水害の泥は感染症による健康被害やさまざまな原因で災害関連死も起こっています。
●感染症リスクと米国小児科学会の勧告についてはこちらをご覧ください。
■水害後の子どもの清掃、NGのわけ
https://www.risktaisaku.com/articles/-/18690
破傷風、レジオネラ菌、レプトスピラ症の他、農薬、アスベストなどについても書いています。子どもの清掃はどうかNGでよろしくお願いいたします。
●大人の清掃活動スタイルについてはこちらをご覧ください。
●感染症にかからないようにお掃除をする方法についてはこちら
日本環境感染学界ホームページ「〈暫定版ガイダンス〉一般家屋における洪水・浸水など水害時の衛生対策と消毒方法」
浸水した衣類は80度以上で洗うなど、きめ細かな感染症対策が書かれています。
●消毒の仕方については厚生労働省資料が最新です。
屋内の推奨薬剤に消石灰は入っていません。
また屋外は、清掃と乾燥が最も重要です。床下や庭も原則消毒不要であることが最新情報です。
消石灰については取り扱い注意の喚起が発信されています。
日常生活でさえも、国民生活センターからこのような注意喚起がでています。
失明事故をうけ小学校のライン引きは、2007年以降使われていません。子どもの靴に石灰が入った後、雨に濡れたことにより化学熱傷を起こした事例もあります。他の消毒剤と違って白くなるので、ついついまきすぎてしまうということも過去に起っています。取り扱いには十分気をつけてくださいね。
今田健太郎氏からのアドバイスはこちら。
アウトドア防災ガイド あんどうりすの『防災・減災りす便り』の他の記事
おすすめ記事
-
-
-
-
リスク対策.com編集長が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2024/09/10
-
相克抱え始まった人権DD 海外の動向と日本企業の対応
ビジネスにおいて、人権尊重への取り組みが不可欠になってきました。欧州では人権配慮を企業に義務付ける法律が次々に施行。米国では強制労働による物品の輸入を差し止める法律が運用され、対応次第では国際的な取引から締め出されかねません。海外の動向と企業の対応を、日本貿易振興機構(ジェトロ)調査部国際経済課の森詩織氏に聞きました。
2024/09/09
-
-
-
リスク対策.PROライト会員用ダウンロードページ
リスク対策.PROライト会員はこちらのページから最新号をダウンロードできます。
2024/09/05
-
-
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方