レジリエンス
-
第1回 コロナ禍で東京一極集中は是正されるか
2020/12/07
-
7月豪雨の義援金保全法成立
2020/12/04
-
震災伝承で初の研修会=「語り部同士が連携を」―官民向けに県主催・宮城
2020/12/03
-
「カーボンニュートラル社会への移行」という大変革
2020/12/03
-
PROコロナ禍でも機能する災害対策本部
2020/12/03
-
PRO過去の災害とコロナの教訓を未来の防災に生かす
2020/12/03
-
第126回:津波に被災した地域コミュニティーのレジリエンスを評価した事例
2020/12/01
-
国土強靱化、5年で15兆円=菅首相、老朽化対策加速を指示
2020/12/01
-
大災害の重圧に耐える対策本部組織のあり方とは?
2020/12/01
-
大規模集客施設における防災力の向上を考える
2020/12/01
-
理念経営が危機管理を根付かせる
2020/12/01
-
住宅再建、対象拡大=改正被災者支援法が成立
2020/11/30
-
利水ダム活用で固定資産税非課税=洪水対策を強化―政府・与党
2020/11/30
-
災害時の移動にノーパンク・折りたたみ電動アシスト自転車
2020/11/30
-
JR東海、新幹線の浸水対策強化=信号設備などかさ上げ・移転
2020/11/26